オリジナルどんぶり(器)の製作
◆オリジナルどんぶりをつくる◆
山三三宅では、下記2つのパターンでどんぶりをつくることができます。
《イージーオーダー》
既存の形状と釉薬を選び、そこにロゴ・デザインを入れます。
カタログ中の「イングレ」「染付」「赤絵」などから商品を選んで、ロゴやデザインを入れることも可能です。
- こんなお店におすすめ
-
- 限られた予算でオリジナルどんぶりをつくりたい
- カタログ中の商品に気に入った形状、サイズのどんぶりがある
- 必要な費用
-
- 製品代金+ロゴ/デザイン製版・校正費
《フルオーダー》
どんぶりの形状から、オリジナルで製品をつくっていきます。
既製のどんぶりにはない『サイズ』や『形状』でつくることが可能です。
- こんなお店におすすめ
-
- 現在使用しているどんぶりと同じ形状で容量を変えたものが欲しい
- つくりたい形状や容量、色が具体的にあり、既存の形状では満足できない
- 必要な費用
-
- 製品代金+ロゴ/デザイン製版・校正費+型代
※【製品代金】は、生地代+デザイン・ロゴ入れ代となります。
※【ロゴ/デザイン製版・校正費】【型代】は初回のみ必要となります。
<基本的な流れ>
